【標準治療できなかった】32歳、出産直前の乳がんの体験談

乳がん

スポンサードサーチ

乳がんと告知される気がします。

乳腺外来行ってきました。
乳がんと告知される気がします。

このページを見ている方はそんな読者の方だと思います。

でも

実際乳がんになったら

  • どういう選択肢があって、
  • どういう流れなのか知りたい

こういった疑問にお答えできると思います。

本記事の内容

・乳がんになって病院で言われて困ったこと
・食事で困ったこと
・どうやって乳がんで生きていけるようになったか、その本など

乳がんになった私「とりあえず医者の言う通りだと余命1年、治療しても2〜3年しか生きられない」

  • そのままだと1年しか生きられない
  • ステージ3B、大きいので、抗がん剤で小さく→手術できるようになったら切除→抗がん剤でなくなるまでちらす
  • 手術して治療しても2年〜3年
  • 手術した場合、ずっと子育てはまともに出来ない。トイレも共有してはいけない

と説明されました。

私が生きたかった人生は

  • 子育てしたい
  • 家族で過ごしたい
  • 普通に生活したい

結論、私が選択した人生は

  • 1 子育てするために今の条件では手術はしない
  • 2 家族で過ごすために被爆してしまう抗がん剤を使わない
  • 3 知識をつけて、生きれる間を精一杯生きる

それぐらいしか、わかりませんでした。

人生幸せを感じる私「今はそのままだと1年しか生きられないと言われていながら、
1年6ヶ月、元気に生きています(もちろん色々ありますが笑)」

こんなツイートをしました。

    今はそのままだと1年しか生きられないと言われていながら、
    1年6ヶ月、元気に生きています(もちろん色々ありますが笑)

そんな私の、自分に伝えたい乳がんの体験談です。

あなたはまだ生きれるし、子どもと旦那とその家族と楽しく生きているよと
ドラえもんのタイムマシンで見に行った自分の未来を見せてあげたい

そんな乳がん体験ブログです。

目次

【どうしたらいいの?】突然乳がんと言われた後に読んだら人生変わる本3冊【厳選】

    ・30代の自分に教えたい、乳がんになった時に読んでよかった本
    ・病院では教えてもらえなかった、なぜ乳がんになったのか
    ・病院では全て解決できないので、自分でもやるべきことがあること

  

【放置は厳禁】乳がん 治療しないで治るってどういうこと【ガンの根本】

    ・体質改善が大切だということ
    ・そのためには食事だということ
    ・がん治療は病院、体質改善は自分でやるということ

  

【1分で読める】乳がんの本をおすすめします【乳がん患者推薦】

    ・不安だらけの時に、元気になれる事例
    ・ネット検索しても「薬や治療が辛い」ということだらけ
    ・自分の症状とよく似ている、よくなって行っている体験談がある

  

【体に負担をかけない】乳がんを食事で予防することを実践【解説】

    ・乳がんにならない食事の原則とは“代謝酵素”
    ・乳がんにならない食事の考え方
    ・乳製品と小麦を減らして、負担を減らす理由

  

【糖質制限食】乳がんの再発を予防するための食事【ブドウ糖を断つ】

    ・糖質を吸収しないご飯の作り方【簡単】
    ・添加物を含まない味噌汁の作り方
    ・野菜のおひたしの作り方

  

【1年実践済】乳がんの再発を予防するための食事

    ・小麦、乳製品、砂糖を食事に使わないようにした理由
    ・外食する時に気をつけていたこと
    ・ネット検索した時のがんレシピが参考にできなかった理由

  

【検査の流れ】胸のしこり 何科に行けばいい?

    ・検査は近くの乳腺外来クリニックがいい
    ・待ち時間は短い
    ・産婦人科へ通っている場合は相談しやすい

  

【心構え】授乳中、しこりを感じて乳がん検診に行く前に【慌てずに済みます】

    ・病院をたらい回しにされて消耗した
    ・乳がんを告知された流れ
    ・医者に「聞きたいことはありますか?」と聞かれ、何を聞いたらいいかわからなかった話

  

【不安を解消】乳がんになって授乳中どうしたか【赤ちゃんの授乳】

    ・乳がんになる人が実際に増えている
    ・ガンとわかって授乳をやめた理由
    ・授乳の代わりに使ったミルクが結構よかった話

  

【治るの?】30代母親、胸のしこりが押すと痛い【経験から話す】

    ・胸のしこりがあったら検査してみるのもあり
    ・検査してみると、不安がなくなる
    ・胸のしこりが出すサインは体に負担がかかっているサインかもしれない

  

現代の日本において何も考えずにものを食べ続けることは・・・ぶっちゃけガン化していくことに繋がると思います。

とりあえず自分がガン化しないベース知識を学び、実際に生活して、あとはガンと付き合っていけるーーいずれはガンが消えていくーー体になっていくくらいで良いかなと思います。

医者の治療の良し悪しだけで一喜一憂しても苦しいだけです。
それはあなたの体のがんの数字を見ているだけで、“あなたの体をがんにならないようにしているわけではない”からです。

今回は今までの記事をまとめてみました。

スポンサードサーチ