マクロビオティックレシピ 揚げないチキン南蛮

マクロビオティック レシピ 食事制限

時々食べたくなる肉!!
今回は
そんなのぶの胃袋を喜ばせる鶏肉を使ったレシピの紹介です。
闘病して食事制限などをしていると、調理法もなるべく酸化してない料理を目指してしまいます。
この2つをクリアさせるのが

揚げないチキン南蛮!!
さあ、作っていきましょう♪

1日の疲れを、おいしいご飯を食べて癒されよう!
おいしいご飯は人生を豊かにしてくれる♪
をモットーに、
713日マクロビオティックを続けてきた「のぶ」が伝える簡単レシピ

スポンサードサーチ

マクロビオティックレシピ 揚げないチキン南蛮

材料

    ・鶏ムネ肉   1枚
    ・塩      少々
    ・こしょう   少々
    ・米粉     適量
    ・醤油     大さじ2
    ・本みりん   大さじ2
    ・酢      大さじ1

スポンサードサーチ

作り方

1.鶏肉を一口大に切っていきます。表面に塩とこしょうを振りかけて下味をつけます。
2.米粉をまぶします。
3.油を少しひいたフライパンに②を入れて焼いていきます。最初は中〜弱火で表面を焼いたら、蓋をして弱火でしっかり中まで火を入れます。肉の大きさによって変わってきますが、5分ほどしたら火が通っているか確認してください。
4.火が通っていたら、フライパンに醤油、本みりん、酢を混ぜ合わせていきます。
ここでは、中火ぐらいで調味料の水分を飛ばしながら、鶏肉に絡めていきます。
5.器に盛ったらできあがり!
※酢は火を入れると、飛んでしまうので、仕上げに少し追い酢をしても、さっぱりとしておいしいです!

のぶ「揚げないで蒸し焼きにすることでカロリーも手間も減ります。
タルタルソースはお好みでかけてくださいね。」

スポンサードサーチ