マクロビオティックのお豆腐グラタン

マクロビオティック レシピ 食事制限

困っている人「グラタンっておいしいんだけど、ホワイトソースを作るのが大変…」

ホワイトソースがなくてもお豆腐で代用できます!

1日の疲れを、おいしいご飯を食べて癒されよう!
おいしいご飯は人生を豊かにしてくれる♪
をモットーに、
625日マクロビオティックを続けてきた「のぶ」が伝える簡単レシピ

今回は、とっても簡単なのにおいしい
お豆腐ソースのグラタンの紹介です!

息子が野菜も食べてくれて、タンパク質も摂れる料理ってなんだろう?って何だか毎日考えてる気がします…

お母さんって、すごい!
ホント毎日の食事お疲れ様です!!

お豆腐があんまり好きじゃない息子でも、
モリモリ食べてくれたのでお豆腐好きじゃない方でも、ホワイトソースの代用はお豆腐でも大丈夫です♪

では、さっそく作ってみましょう♪

    材料
    ・じゃがいも    1個
    ・玉ねぎ      1/2個
    ・ほうれん草    1把
    ・鮭        1切れ
    ・絹豆腐      100g
    ・みそ       2g
    ・塩        ひとつまみ
    ・おからパウダー  適量
    (なくてもOK)
作り方
1.じゃがいも、玉ねぎをスライスします。
 ほうれん草はざく切りにしておきます。
2.1の野菜をフライパンで焼いていきます。
 じゃがいもに火が通ったら塩を振って軽く下味をつけます。
3.鮭を焼きます。
 焼けたら、骨と皮を取り除いて身を軽くほぐしておきます。
4.絹豆腐はキッチンペーパーで軽く水気をふいて、みそと塩を入れて混ぜます。
5.耐熱容器に2と3の食材を入れます。
6.その上に4のお豆腐ソースをかけておからパウダーを振りかけます。
7.オーブントースターで10分焼いたら完成です!

グラタン
今回は鮭やほうれん草を入れていますが、
鶏肉やコーンを入れたり食材は変更してもおいしいです♪
なので、冷蔵庫にあるものを入れて作ってみてください。

のぶ「食事制限の食事を考えるより、
子供の食事を考える方がよっぽど大変なんだと身をもって経験中な新米ママです☆
さてさて、今度はどんな料理にしようか?
また簡単レシピを紹介していきます♪」

スポンサードサーチ