【放置は厳禁】乳がん 治療しないで治るってどういうこと【ガンの根本】

乳がんと診断されてしまった女性。乳がんと診断を受けた。頭が真っ白で、なんで私がこんな目にあうのか本当に分からない。治療しないという選択肢に興味がある。
乳がんになって治療しなくても治るのか知りたい。
治療しなければ、おっぱいを切らなくていいし、治療費もかからなくて済むかも。
- 治療しないことが負担をかけなくていいのか
- 自然に乳がんが治っていくのか
- 切らなくて済むのかなどの情報が知りたい。
実際のところはどうなんだろう。
乳がん歴1年5ヶ月
現在は1歳5ヶ月の息子と楽しく生活中。食事はもちろん野菜中心。
自分で野菜を作って食べています。ない時はスーパーで買います。無理しません。そんな私が語ります。
スポンサードサーチ
乳がんで治療しない方法とは
結論は体質改善。
治療しない=放置ではありませんので、手術したほうがいい場合もあります。
乳がんに対して知識を身につけながら食事改善できる人。そして食事改善=治療が必要ないではないです。
食事改善=体質改善(がんが増えない体に作り変えていく)
まず理解したい治療しないことの意味
体質改善=がんにならない体にする・・・治療しなくていい体にする
上の2つの面がある。
病院では最初のガン治療のみ。
大抵は治療をして経過観察をして再発をしないように見守ることになります。治療だけしても体質改善はしていないので、いつかガンはまた出来る。だからがんが増えない体にする必要があって、その方法が食事改善だということです。
・一度乳がんになった
・がんになるほど体に無理が来ている
・体をいたわってあげる必要がある
・食事の改善
ということです。
乳がんを治療しないでいい体にする方法とは?
乳がんにならない体にするためには、自分の細胞が作られる原点である食事です。
この食事が一番自分の健康のためにトライするべき。
がんになる仕組みがわかると、食事が一番大事なんだとわかります。
もちろんがんになってしまえばがん治療は大切です。
西洋医学では今あるガンを除外することが治療の目的
ガンを体内から消すための手段として手術、抗がん剤、放射線、ホルモン治療などが揃っています。そしてよく知られている通り辛い副作用があり(個人差もある)でも、副作用全然なくて、楽なもんだったよ!なんて話は聞かないですけど。だいたい”辛い…。か超辛い…”の2つでしょうね。
いつも通りの生活は困難(仕事は出来ないと思った方が気が楽)です。
早期発見がいい理由
ステージが低いほど完治しやすいので早期発見と言われています。
しかし、40代以上と言われていた乳がんも20代、30代で本当に多い。
ツイッター見ているとめちゃ多いです。そしてみんなステージ1ではなく、ステージ2や3や4も本当に多い。そうなると乳房は切除しますし、その後の再発も実際なくはない状態です。
スポンサードサーチ
ガン治療=がんにならない体ではない
ガンの話でよく聞くのが、転移や再発です。ツイッターでも多いのが怖いですよね。この転移や再発はがんを除外する治療では防げないです。それには理由があります。
なぜ乳がんになったのかを知ると見えてくる
なぜ乳がんになったのか、考えたことがありますか?
ある日突然なったのでしょうか?実はそうではありません。
その1日5000個のガン細胞が免疫細胞で“これは違うな、やっつけよう”と1日5000個のガン細胞を消しています。“
体調が悪かったり、毎日無理を続けていると、免疫細胞も弱ります。
そんな弱っている時にはでがん細胞が1個2個と生き残ることもあります。
…10年後…「あれ?まさか胸にしこりが?」ということがおこったわけです。
10年前からって体はどういう状態なの?
つまり、体は10年前から無理がかかっていたということです。
その結果、10年後の今、乳がんとなってしまいました。
免疫細胞ががんを打ち消しきれない状態になっているから、乳がんが出て居る状態になっています。
スポンサードサーチ
ガンは突然現れない!
ガン細胞は毎日生まれています。でも、ガン検診では出てきません。ガン検診はガンの反応が出るサイズが決まっています。そのサイズまでガンが成長してから、「乳がんが見つかりました」と出るわけです。
早期発見でも、ガン自体はもう10年経っていて、やっと発見される大きさになったよ。というわけでした。
だから食事が大切
何度も言いますが食事が体細胞を作っています。
質の悪い食事では細胞に負担をかけることを意味します。
そこまでの大きさにガンが成長するために、日々の体の負担が何年も溜まっていく。
残念ながらツイッターやホームページでも、ガンに対して食事が大事ってツイートしている人はほとんどいません。体に負担がかかった結果究極が「ガン」なのに、アルコールとって負担かけてどうするのか…。
気持ちはよく分かりますが。
食事で、治療しなくていい体を作る。がんにならない、ガンが転移しない体を作る
結論です。
-
―手術でガンを取り切ることはできます。(初期ほど簡単)
-
―ガンを取ってしまえば、そこからガンが増殖しません。(そのための手術ですし)
-
―再発、するかどうかは“だれにもわかりません”
-
―再発しないには?
“再発しない体にする=食事で治療しないでいい体を作る=ガン細胞を自己免疫で倒せる健康な体にしよう!”
こんな感じ。
根本はガンは自分の体のほころびです。それがわかれば、やることがわかってきます。
食事を徹底的に変えたら、余命1年を元気に生き残ることができました。
徹底的に食事の勉強しましょう。病院や口コミだけでは甘すぎです。
パターン作ってしまえば、辛くないです。
今回は以上です。
【1分で読める】乳がんの本をおすすめします【乳がん患者推薦】
【どうしたらいいの?】突然乳がんと言われた後に読んだら人生変わる本3冊【厳選】
スポンサードサーチ